8月28日(木)
全校朝会がありました。集合時刻前に、全校生が集合し、静かに待機しています。すばらしいです。今日は学級委員の任命を行いました。呼名されると、どの子どももすばらしい「はい!」という返事。さすが、各クラスの代表です。とても頼もしく感じました。各学級のリーダーとして力を発揮し、さらに素敵な愛宕小にしていってくれることでしょう。
5年生は来週に迫った宿泊体験学習に向け、昨日のカレー作りに続き、今日はテント設営の練習です。飯豊少年自然の家の方に教えていただきながら、昇降口わきの芝生部分にテントを設営しました。テントが立ち並ぶと、まるで本物のキャンプ場のようです。一生懸命作業をする子どもに聞いてみると、テントに泊まったことのある子どもはかなり少なく、ますます、テント泊が楽しみになったようです。
今日の給食です。今日はパンの日でした。献立はラタトゥイユとマカロニスープ。洋食にも愛宕の食材が入っていました。とてもおいしいかったです。ごちそうさまでした。