2025年8月27日水曜日

 8月27日(水)

今日も朝から厳しい暑さです。登校すると、夏休み中も世話を続けていた鉢植えに水をかける子どもたちの姿が見られます。とてもやさしい気持ちになります。



1年生が夏休みの思い出を発表していました。楽しい思い出がたくさんできたようですね。とても上手に発表したり、質問したりしていました。


6年生が観察池の周りに集まっています。何をしているのでしょうか。どうやら、理科の学習で、池の水を採取し、その中にいる生物を顕微鏡で観察するようです。子どもは「なんかいる~!動いてる!」と驚き、私は顕微鏡のデジタル化に驚きです…。



5年生が家庭科でカレー作りをしていました。宿泊体験学習に向けての予行演習といった感じでしょうか。とっても美味しそうなカレーができました。本番は野外ですが、うまくいくといいですね。







今日の給食です。ゴーヤチャンプルーでした。ほとんど苦味もないので、子どもたちにも食べやすかったようです。今日も愛宕の食材です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした!