6月3日(火)
運動会の日の気温がとても低かったので、休み明けに体調不良による欠席者が増えないか心配していましたが…。欠席する子どもも少なく、元気に登校してきました。一安心です。
中間休みには、多くの子どもたちがグラウンドに出て、遊んでいました。校長室の目の前の芝生で竹馬に乗って遊ぶ低学年の子どもたちもいました。上手に乗ることができるようになってきました。
3年生は外国語活動の時間です。今日のめあては、ALTの先生に自己紹介をすることのようです。一人一人が自己紹介する内容を考えている場面です。この後、いよいよ自己紹介スタート。上手に自己紹介できたでしょうか。
6年生教室に行って見ると、教室後方の壁に目がとまりました。それは、「卒業までのカウントアップ」でした。カウントダウンではなく、カウントアップ。一日一日を大切にして、確実に成長を重ねてほしいと思います。
今日の給食です。ALTの先生はジャマイカ出身。「豚汁」を説明しようと思ったものの…英語では…。Pork soup!何とか伝わったようです。今日もDeliciousにいただきました。