6月4日(水)
3年生は図書の時間の様子です。デジタルがあふれる現代。本を選び、手に取り、めくる…。やっぱり本でしか味わえないものもあります。
2年生は生活科の時間で、まち探検に出かける準備です。「たんけん計画書」に書き込んでいました。どこに行くのでしょうか。楽しみですね。
5年生は家庭科で裁縫をしていました。初めて「糸通し・玉止め・玉結び」に挑戦。何度も何度も練習していました。上手にできたかな?
今日はお弁当の日でした。子どもたちは、とっても楽しみにしているようです。縦割り班でお弁当を食べました。これからも様々な場面で一緒に活動していく仲間です。仲良くなるきっかけになったでしょうか。お忙しい中、お弁当の準備、ありがとうございました。
お弁当の後は、その仲間と縦割り清掃に取り組みました。今日から縦割り清掃が本格的にスタートします。どの班もていねいに協力して掃除していました。