2025年11月25日火曜日

 11月26日(水)

朝の時間に、町別児童会を行いました。これまでの登校の仕方を振り返りました。例年にないような熊の出没による対応はあったものの、事件や事故なく毎日登校できたことは本当に良かったと思います。まもなく、米沢にも本格的な冬が訪れます。雪道の安全な登下校についても確認したところですが、ご家庭でもお声がけをよろしくお願いします。






3年生の音楽の様子です。リコーダーのきれいな音色が聞こえてきました。指使いに気をつけながら、熱心に練習していました。




6年生は算数の授業の様子です。自分の力だけで、あるいは仲間と知恵を出し合って課題解決に向かう姿が見られました。頭を抱えながらじっくり考える子どももいれば、何かひらめいたのか鉛筆が走り出す子どももいます。子どもが考える姿って、とても素敵ですね。





今日の給食のメニューは、みそけんちん汁と野菜たっぷりのキムチビビンバでした。