2025年9月1日月曜日

 9月2日(火)

4年生の体育でボール運動をしていました。すでに体育館は暑いですが、午前中の早い時間であれば、何とか安全に体育館で活動できそうです。子どもたちの楽しそうな声が体育館に響いていました。




5年生は今週の木曜日と金曜日に迫っている宿泊体験学習に向け、会の進行やあいさつの練習をしていました。楽しみですね!

2年生は図工の時間です。黒い画用紙にきれいな花火が打ち上げられていました。それぞれの個性がまさに輝いています。とても面白い作品ができそうです。



6年生は家庭科でナップザックづくりが始まりました。できあがったナップザックは修学旅行で使う予定です。穴が開いて、旅行先で荷物を落とすことのないように、しっかり作ってくださいね。

3年生は外国語活動の時間です。好きものを伝えるために「I  like ○○」を使った表現をALTの先生と一緒に楽しく学んでいました。



今日の給食です。メニューは「いわしの生姜煮、わかめあえ、みそワンタン汁」です。おいしそうですね。