2025年7月10日木曜日

 7月10日(木)

今朝は縦割り遊びの時間がありました。1学期の間に様々な場面で、縦割り活動をしてきていることもあって、どの班も楽しそうに遊ぶ姿が見られます。





6年生の図工の時間の様子です。針金やストローを使って、動く仕組みを生かして作る「くるくるクランク」という学習に取り組んでいます。作品が完成した児童も出てきました。上下の動きをうまく活かした作品がたくさんありました。発想に個性が出ていて、とても面白いですね。




1年生は学校司書による本の読み聞かせの時間でした。デジタルもいいですが、本の読み聞かせについてはアナログの良さを感じます。前のめりになって本を見つめながら聞く子どもたちの姿が印象的です。



午後からはクラブ活動の時間でした。暑さ指数を参考にして、外での活動は屋内に変更して行いました。私もオセロで子どもと真剣勝負!結果は惨敗…。どのクラブも楽しく活動していました。