1月17日(金)
5・6年生が今シーズン初めてのスキー教室に出発しました。天気が少し心配ですが、怪我なく安全に楽しんできてほしいと思います。保護者の皆様、お弁当等の準備ありがとうございました。いってらっしゃーい!
1年生がコモンスペースでスキーの片付けや脱着の練習をしていました。1年生にとっては、この事前学習がとても大事です。ポケットにスキーバンドをしまって、しっかりチャックをしめないと…。外では落としたものがなかなか見つからなくなります。みんな上手にできたでしょうか。
2年生は図工の時間で、巨大すごろくを作っていました。1年間の学校生活や行事を振り返りながら楽しめるすごろくのようです。作る楽しさだけでなく、完成したら遊ぶ楽しさもありますね。
4年生は算数の時間です。面積の求め方について学習していました。頭の中で理解していても、他の人にわかりやすく説明するのは難しいことですが、積極的に発表していました。すばらしいです。