ツルツルとしたのどごしと歯ざわりのなめこは
全体がぬめりでおおわれているのが特徴です。
ほかのキノコ類と同じく食物繊維が多いです。
曇り空で少し肌寒い中ではありましたが、冷たい水に濡れながら5・6年生がプールをきれいに清掃してくれました。今年もきれいなプールで遊んだり、思いっきり泳いだりすることができそうです。プール開きは20日。本格的な夏の到来が楽しみです。
米沢人権擁護委員の方々にご来校いただき、人権についてお話ししていただきました。特に「いじめ」問題についてお話しいただき、「いじめ」は人権に関わる問題だということを、映像や掲示物を示して3年生の児童にも分かるように具体例を挙げながら教えていただきました。
昨日までの雨がようやく止み、少し風が強い曇り空ではありましたが、本日予定通り愛宕小学校運動会を実施しました。5・6年生の実行委員が考えたスローガン「全力パワー、全力応援、全校生で協力して運動会を楽しもう」のように、全力で走り、応援する児童の姿がたくさん見られ、児童も教職員も充実した一日となりました。