2024年12月3日火曜日

12月4日(水)ご飯 米沢鯉と野菜のピリ辛ソース 浅漬け 具だくさん汁 牛乳

 


米沢がやってきたのは、から200以上のことです。米沢九代藩主上杉鷹山庶民貴重なたんぱくとして、米沢のおてたのがまりといわれています。

川魚特有のくさみがあるとわれがちですが、米沢雪解といった自然飼育されているため、くさみはありません。






12月4日(水)

朝の時間に町別児童会を行いました。本格的な冬が到来する前に、積雪時の登校の仕方、登校時刻、通学路に危険な個所はないか等を確認しました。事故や怪我なく安全に登下校できるよう今後も指導していきたいと思います。







総合学力調査の2日目です。算数と社会のテストを実施しました。真剣な表情で取り組んでいました。懸命に計算している鉛筆の音が教室に響きます。実力を出し切れたでしょうか。







2024年12月2日月曜日

12月3日(火)野菜たっぷり米沢牛ビビンバ わかめスープ 牛乳

 全国ぜんこくには320種類しゅるい以上いじょうのブランドぎゅうがありますが、そのなかでも米沢よねざわぎゅうはトップクラスにはいります






 12月3日(火)

総合学力調査を本日と明日の2日間で実施します。1日目は国語と理科、2日目は算数と社会となります。国語の学力調査が始まりました。どの学年も真剣に問題に取り組んでいました。これまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。










2024年12月1日日曜日

12月2日(月)ご飯 厚焼玉子 ひやしる 豚汁 ふりかけ 牛乳

 今日から給食記念習慣が始まりました。

今日の給食の「ひやしる」は、置賜地方を代表する郷土料理の一つです。

名前から汁物を想像するかもしれませんが、汁物ではなく、おひたしの一種です。












 12月2日(月)

師走に入りました。急ぎたい気持ちにブレーキをかけ、着実にそしてしっかりと今年を締めくくっていきたいものです。

朝は曇り空でしたが、日中よく晴れました。3年生が昇降口前で理科の実験をしていました。虫眼鏡で太陽の光を集めていました。すると…紙から煙が…。自然の力に驚いていました。




12/2(月)から12/6(金)までの今週一週間は給食記念週間です。給食に携わる様々な方々に日頃の感謝の気持ちを伝えたいと思います。1年生では、納入業者さんにお手紙を書いていました。



6年生が体育館で跳び箱の学習をしていました。台上前転に取り組んでいました。自分のレベルに合わせて、跳び箱の高さを選んでいました。自分のめあてや目標を決めて、達成できるように頑張ってほしいです。